静脈瘤の見た目で分かる4つのタイプ
query_builder
2022/11/23
距骨調整全身
こんにちは。
名古屋市名東区
エール接骨院の江里口です。
いつも投稿をお読みいただき
ありがとうございます😊
静脈瘤の見た目でわかる4つのタイプ
下肢静脈瘤は太さによって
くもの巣状 1mm以下
網目状 1~2mm
側枝型(そくしがた)3~4mm
伏在型(ふくざいがた)4mm以上
の4種類に分類されます。
◎クモの巣状・ 網目状
クモの巣状静脈瘤は
皮膚内の毛細血管が
拡張した静脈瘤です。
血管がクモの巣のように
広がって見えます。
網目状静脈瘤は皮膚のすぐ下の
小さな静脈に起こる静脈瘤です。
膝の後ろ周囲に多く、
静脈が網目状に拡張します。
双方とも自覚症状がないことが多く、
まれに局所の違和感や
熱感を伴うことがあります。
◎分枝型
伏在静脈から枝分かれした
静脈に発症しますが、
伏在静脈に逆流することは
ありません。
◎伏在型
大伏在静脈や小伏在静脈の
逆流防止弁が機能しなくなり
発症する静脈瘤で、
足の大きな瘤に大量の
血液が溜まるため、
足がだるくなったり
むくんだりします。
うっ滞性皮膚炎や潰瘍が
起こることもあります😱
一般的に症状があって手術が必要になるのは
伏在型静脈瘤だけで、
他の3種類は軽症で
あまり心配のない静脈瘤です😊
脚のトラブルのことなら
名古屋市名東区のエール接骨院へお越しください。
----------------------------------------------------------------------
エール接骨院
住所:愛知県名古屋市名東区藤見が丘59 政美マンション102
電話番号:052-726-6529
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2023.01.30
-
2023.01.29下り坂を歩くと膝が痛いこんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.28自律神経の乱れが腰痛...こんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.27血行不良と自律神経の関係こんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.26ぎっくり腰こんな動作...こんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.25肩こりの原因は血行不良こんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.24筋肉は緩んだがまだ痛いこんにちは。 名古屋市名東区エール...
-
2023.01.23血行が悪くて何が悪い?こんにちは。 名古屋市名東区エール...
VIEW MORE