About

藤ヶ丘の接骨院

施術をお受けいただく一連の流れを紹介

患者様がご来院いただいた際に、どのような流れでオーダーメイドの施術が進んでいくのか、この場で簡単に解説しました。お身体の具合や運動状態を確認するため、実際に動かしていただく等で不調の根本原因を特定します。その上で手技療法・高周波治療器・微弱電流治療器による手技を中心とした施術を提供いたします。施術終了後には、受付で次回の予約をお入れいただけます。
施術
  • 手技施術

    筋膜や関節の歪みを整え、姿勢やバランスを調整することで体液循環の流れをよくし、筋肉の緊張をゆるめることで、痛みの軽減や回復を早め、可動域を拡大させます。
治療の流れ
お問合せ

STEP1.お問い合わせ・ご予約

まずはお問い合わせください。土曜の診察もございます。完全予約制ですので、診察をご希望の方はご予約ください。 ご予約・お問い合わせ電話番号 052-726-6529
問診

STEP2.問診・触診・運動検査

問診表の内容をもとにお話をお伺いますので、痛みの症状やどの箇所が痛むのかなど、できる限り詳しく問診表に記入をしてください。また、実際に痛む部分の触診、動きにくい部分がないか実際に動かして確かめる運動検査も行います。
説明

STEP3.症状の説明・治療方針の確認

病状や原因、治療方針を丁寧にわかりやすく説明いたします。わかりにくい部分があればどんどん質問してください。学生や、会社員の患者様には無理のないよう土曜、日曜での治療をおすすめしています。
施術

STEP4.治療施術

患者様一人ひとりの症状に合わせて、手技を中心とした治療(手技療法・高周波治療器・微弱電流治療器)を行います。通院の頻度にもよりますが、施術にどれぐらいの期間が必要かの目安もお伝えしております。患者様が一日でも早く回復できる治療法をご提案します。施術時間は60分が目安となります。受付から施術終了まで平均して90分とお考えください。 ※内容により長引く場合もあります。
次回予約

STEP5.次回予約

週に1回~月に1度程度の間隔での通院をおすすめしています。治療期間は平均で3~6ヶ月程度となっております。患者様がすっきりとした表情で「身体の調子が良くなった。」と言っていただける治療を目指しています。