脚のむくみ改善セルフケアのすすめ

query_builder 2022/09/05
距骨調整脚・足
2022-09-02

こんにちは。


名古屋市名東区

エール接骨院の江里口です。


いつも投稿をお読みいただき
ありがとうございます😊


脚のむくみでお悩みの方いらっしゃいませんか?


👍むくみ改善のセルフケア👍

血液やリンパの流れが滞りやすい
足首からふくらはぎ。

筋肉をやわらかくほぐして、
血液が心臓に戻る機能を活性化させて
むくみの原因となる血行不良を
改善させます。

●ふくらはぎマッサージ

あぐらをかく姿勢で行います。

1.ふくらはぎが硬くなっていたら
指の腹や手の平を使って優しくさすります。

2.足首の内側に両手の親指をあてます。

3.足首上から膝までゆっくり
親指で押していきます。

ポイント
指で押しながら息を吐き、
指を離す時に息を吸います。

「痛気持ちいい~」と思う強さで揉むと
効果的です。

あまり力を入れ過ぎないよう注意してください。

1日何回やっても大丈夫なので
仕事の休憩中にも試してみてください。


特に血行が良くなっている
お風呂の後は効果がありますよ。



◆むくみに効くツボ

足をよく使った日は足のツボを刺激すると
疲労回復に効果的!

自宅だけではなくスキマ時間があれば
何度もやってみてください。

✨湧泉(ゆうせん)✨
足の裏の真ん中の少し上。
立ち仕事や歩き疲れ、筋肉疲労、
足の冷えを解消します。
「3秒押して3秒離す」を
数回繰り返しましょう。

✨足心(そくしん)✨
足の裏のちょうど真ん中。

腎臓の働きを良くし体内の水分を
調整することにより
足のむくみを解消します。

✨足三里(あしさんり) ✨
膝の外側、皿の下から指3本分下がった
くぼみ部分。

足の疲れ、冷え性、下半身の
むくみ解消に効果あり。


●足指じゃんけん

足のゆびでグー・チョキ・パーをします。


・グー

指先だけではなく、

足指の根本の部分が

曲がるようにしましょう。


・チョキ

親指を他の4本より上に上げるチョキと

親指を他の4本より下に下げるチョキを

やってみましょう。



・パー

指を広げると反らせてしまうので

できるだけ横に広げるようにやりましょう。


できればグー・チョキ・パーを1セットとして

10回を目標にやってみましょう。


最初のうちは足指を動かすと

つってしまうかもしれませんが

やってみてください。



足のトラブルで接骨院、整骨院、整体院をお探しなら

地下鉄「藤ヶ丘駅」徒歩2分

名古屋市名東区のエール接骨院へお越しください。


----------------------------------------------------------------------

エール接骨院

住所:愛知県名古屋市名東区藤見が丘59 政美マンション102

電話番号:052-726-6529

----------------------------------------------------------------------